西東京市多文化共生センター

┌-------------------┐
  NIMIC通信 No.128(2017年3月号)
└-------------------┘
┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏ [10] キーワードを読む
     「多文化共生」について理解を深めるために(122)
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 NIMIC設立の理念のなかで大きなウェートを占める「多文化共生」。
 この言葉をキーワードに、2006年9月号から多文化共生に関わる本の紹介を始めました。
 第122回目の今回は、福音館書店の月刊誌「たくさんのふしぎ」から、世界の珍しい場所を紹介した本を2冊です。

「イースター島 ちいさくて大きな島」  野村哲也文/写真 
福音館書店 たくさんのふしぎ第359号 2015年2月号

 モアイ像で有名なイースター島ですが、かつてはヤシの木の森でおおわれていたのだそうです。島の歴史や、モアイ像を丁寧に紹介します。

「ナミブ砂漠 ―世界でいちばん美しい砂漠―」 野村哲也文/写真
     福音館書店 たくさんのふしぎ第374号 2016年5月号

 アフリカ西岸にあるナミブ砂漠の写真が、非常に美しいです。
一口に砂漠と言っても、こんなにいろいろなのだということは知りませんでした。

 この「たくさんのふしぎ」というシリーズは児童書になっていますが、小学生から大人まで楽しめる本で、私は好きです。
 テーマは科学や数学、身の回りのことまで何でも取り上げますが、年に4~5回は、写真家の方が世界の様々な自然や、そこで暮らす人々の生活を紹介しています。
 もしかしたらカメラの腕が良すぎて、実際に見るよりきれいに写されているかもしれませんが、とにかく夢がふくらみ、旅心が刺激されます。
                               (NIMIC会員 根本百合)

 
 
 前号の本の紹介文に移る | 書籍の一覧に戻る |  次号の本の紹介文に移る

HOME  |  ABOUTUS  |  ACTIVITIES  |  VOLUNTEER  |  CONTACT  |LINKS

NPO法人 西東京市多文化共生センター     Copyright (C) 2011 NIMIC All Rights Reserved.