NIMICでは、広報誌「多文化のわ」を発行しています(印刷したものを会員の方にお送りしています)。
「多文化のわ」は、NIMICの活動をタイムリーにお伝えする情報誌として、2011年に創刊し、第25号より、「年間活動記録誌」の位置づけで再スタートを切りました。 (リンクをクリックすると、PDFが開きます。)
・第28号 [2024.11.1発行]:2023年度 年間活動の記録
※第28号の印刷物に次の間違いがありました。次のとおり訂正します。申し訳ありません。
(このホームページのファイルの記事は直っています。)
ページ |
事業 | 正 | 誤 |
---|---|---|---|
2 | ■外国から来た保護者のための「小学校入学前説明会」 | 2024.1/16(2回目) | 2023.1/16(2回目) |
5 | ■「西東京市民まつり」に参加 | 「西東京市民まつり」 | 「西東京市市民まつり」 |
西東京いこいの森公園 | いこいの森公園 | ||
6 | ■ 多言語で楽しく! | (保護者20名を削除) | 保護者20名 |
■ 日本語ボランティア入門講座 | 参加者:48名 | 参加者:42名 | |
7 | ■ インスタグラム活用術入門講座 | 2023.9/2 | 2023.7/22 |
■ 日本語適応指導員研修会 | 適応指導員 | 適応指導者 |
・第27号 [2023.11.1発行]:2022年度 年間活動の記録
※第27号について、一部の印刷物に2つの間違いがありました。次のとおり訂正します。申し訳ありません。
(このホームページのPDFファイルの記事は直っています。)
1つ目 5ページ■西東京市日本語スピーチコンテスト2022 (正しい)観覧者 35名 (間違い)観覧者 48名
2つ目 7ページ■日本語ボランティアフォローアップ講座 (正しい)参加者 68名 (間違い)参加者 63名
・第26号 [2023.3.25発行]:2021年度 年間活動の記録
・第25号 [2022.3.25発行]:2020年度 年間活動の記録(2019年度後半部分を含む)