新着情報
- 「西東京市日本語スピーチコンテスト2025」終了報告10月5日(日)に表記のイベントを開催しました。 発表者9名、子ども日本語教室の小中学生3名のメッセージと、市民審査員5名、特別審査員3名の参加があり、会場には90名近い観覧者が来場されました。 市長… 続きを読む: 「西東京市日本語スピーチコンテスト2025」終了報告
- 11/8・9西東京市民まつり・NIMICブースに大集合!NIMICは多文化共生の地域づくりを目指し、その活動の広報のために、第22回西東京市民まつりに出展します。 NIMICブースでは、ポスター展示での活動紹介やクイズ等をする予定です。 市民まつりに来場し… 続きを読む: 11/8・9西東京市民まつり・NIMICブースに大集合!
- NIMIC通信 [No.290 2025年11月号-1]1. 11/8・9西東京市民まつり・NIMICブースに大集合! NIMICは多文化共生の地域づくりを目指し、その活動の広報のために、第22回西東京市民まつりに出展します。 NIMICブースでは、ポスタ… 続きを読む: NIMIC通信 [No.290 2025年11月号-1]
- NIMIC通信 [No.289 2025年10月号-2]1.外国人の参加者を募集「市内歴史ウォーキングで交流会」 市内の石神井川を歩いて東伏見稲荷神社と下野谷遺跡を訪ねます。外国人参加者、日本人スタッフ、みんなが交流するイベントです。 日時: 11月15日… 続きを読む: NIMIC通信 [No.289 2025年10月号-2]
- 外国人の参加者を募集「市内歴史ウォーキングで交流会」市内の石神井川を歩いて東伏見稲荷神社と下野谷遺跡を訪ねます。外国人参加者、日本人スタッフ、みんなが交流するイベントです。 日時: 11月15日(土)13:30~16:00 (雨のときは中止) 集合: … 続きを読む: 外国人の参加者を募集「市内歴史ウォーキングで交流会」
- NIMIC通信 [No.288 2025年10月号-1]1.10/5西東京市日本語スピーチコンテスト2025 西東京市に在住、在勤、在学の外国につながりのある9人の方々が、日本語でスピーチを披露します。スピーチの内容は、日本での生活で感じたことや考えたこと… 続きを読む: NIMIC通信 [No.288 2025年10月号-1]
- NIMIC通信 [No.287 2025年9月号-2]1.イベント「西東京市日本語スピーチコンテスト2025」 西東京市に在住、在勤、在学の外国につながりのある方々が、日本語でスピーチを披露します。スピーチの内容は、日本での生活で感じたことや考えたこと、… 続きを読む: NIMIC通信 [No.287 2025年9月号-2]
- 「親子であそぼう 多言語で楽しく!」終了報告8月24日(日)きらっとにて「親子であそぼう 多言語で楽しく!」を開催しました。オランダ語(英語混合)・韓国語・ロシア語・タイ語で、各国の伝統的なゲームや踊り等を体験し、親子共に新鮮な言語と文化の出会… 続きを読む: 「親子であそぼう 多言語で楽しく!」終了報告
- NIMIC通信 [No.286 2025年9月号-1]1.イベント「西東京市日本語スピーチコンテスト2025」 西東京市に在住、在勤、在学の外国につながりのある方々が、日本語でスピーチを披露します。スピーチの内容は、日本での生活で感じたことや考えたこと、… 続きを読む: NIMIC通信 [No.286 2025年9月号-1]
- イベント「西東京市日本語スピーチコンテスト2025」西東京市に在住、在勤、在学の外国につながりのある方々が、日本語でスピーチを披露します。スピーチの内容は、日本での生活で感じたことや考えたこと、母国への思い、西東京市とのつながりなど、多岐にわたります。… 続きを読む: イベント「西東京市日本語スピーチコンテスト2025」






