webfR9Cc53fZHc9– Author –
-
当日ボランティア募集「江戸東京たてもの園見学とお花見交流会」
たてもの園見学やお花見交流会をサポートする当日ボランティアを若干名募集します。 応募資格: NIMIC会員および会員以外でも本イベントに協力していただける方 直前ミーティング:3月15日(土)10:00-12:00(オンラインツールzoom使用) イベント当日(3... -
年長〜小学2年生対象「多言語で楽しく!」に参加しませんか。3/29開催
西東京市に住む外国人が講師になって子どもたちと英語・中国語・韓国語の3言語で簡単な会話やゲームをして遊びます。西東京市との共催です。 日 時:3月29日(土) (1)午前10時〜10時50分 (2)午前11時10分〜12時 対 象:年長、小学校1、2年生 場 所:... -
多文化タイム・タイのお話 報告
2月8日(土)14時〜イングビル2階の会議室にて、西東京市在住のワナーサプダムロン・スワディーさんにタイのお話を伺いました。参加者は17名。今回は通訳の方のサポート付きで、タイティーとココナッツミルクを練り込んだ焼き菓子をお供に、ゆったりと質問... -
NIMIC通信 [No.274 2025年3月号-1]
1.年長〜小学2年生対象「多言語で楽しく!」に参加しませんか。 西東京市に住む外国人が講師になって子どもたちと英語・中国語・韓国語の3言語で簡単な会話やゲームをして遊びます。西東京市との共催です。 日 時:3月29日(土)(1)午前10時〜10時50分... -
NIMICの広報担当(HP更新、メルマガ配信など)を会員から募集します!
NIMICでは、より愛される団体を目指し、広報活動を強化していきます。 そのために、広報を手伝って頂ける方を、今回会員から募集します。 具体的な内容としては、HPでの新着情報(イベントの参加募集や報告)の掲載や、会員外などへのメールマガジンの配信... -
NIMIC通信 [No.273 2025年2月号-2]
1.年長〜小学2年生対象「多言語で楽しく!」に参加しませんか。 西東京市に住む外国人が講師になって子どもたちと英語・中国語・韓国語の3言語で簡単な会話やゲームをして遊びます。 日 時:3月29日(土)(1)午前10時〜10時50分(2)午前11時10分〜12時... -
外国人の参加者を募集「江戸東京たてもの園見学とお花見交流会2025」3/20開催
小金井公園にある「江戸東京たてもの園」で昔の建物や町の様子を体験したあと、お花見をしながら交流会を行います。 ぜひ周囲の外国人にお知らせください。 日時:3月20日(祝日)13:00-15:00 たてもの園見学、15:00-16:00 お花見交流会 集合:都立... -
NIMIC通信 [No.272 2025年2月号-1]
[1]2/8多文化タイム「スワディさんに聞く 微笑みの国タイのお話」[2]留学生ホームビジット運営ボランティア募集[3]外国から来た保護者のための小学校入学前説明会終了[4]「西東京市総合防災訓練」に参加して[5]西東京市日中友好協会の設立20周年記念行事... -
NPO市民フェスティバルにご参加ください
第16回NPO市民フェスティバルにNIMICは展示参加をします。このフェスは、市内のNPOや市民活動団体が市民の皆さんに自分達の活動への理解と参加を呼び掛けること、そして各々の団体同士が交流を深めることを目的としています。イベントは、子ども連れでも楽... -
留学生ホームビジット運営ボランティア募集
6月22日(日)に対面で開催予定の第18回留学生ホームビジットの運営ボランティアを、NIMIC会員から募集します。当日の対面式、事前説明会、申込管理やマッチング等の仕事があります。第1回ミーティングを以下のように開催しますので、ご協力いただける方は...