新着情報– category –
-
留学生ホームビジット 参加留学生募集
日本の家庭を訪問し、日本人との交流を希望する留学生を5/25締切りで募集します。 留学生には普段の日本人の家庭を体験し、楽しく交流をしてほしいと思っています。 くわしいことはチラシを見てください。 https://nimic.jp/wp-content/uploads/2025/04/... -
留学生ホームビジット受け入れ家庭募集
NIMICでは市と共催で、毎年近隣の留学生が西東京市の家庭を訪問し交流する「留学生ホームビジット」を開催しています。 6/22(日)に留学生を半日ご自宅に招いて、お互いの国の文化、家族のこと等々を紹介し合い、交流を通して身近な異文化を体験してみませ... -
日本語ボランティア入門講座受講生募集
西東京市とNIMICが共催で、日本語ボランティアの入門講座を開催します。外国語が話せなくてもかまいません。ぜひご参加ください。 講座の日程:5/17(土)、23(金)、28(水)、6/4(水)、14(土)、18(水)、25(水)、7/11(金):午後2時~4時、教室見... -
NIMIC通信 [No.278 2025年5月号-1]
1.会員対象:NIMIC総会のお知らせ NIMICの2025年度通常総会を以下の通り開催します。会員の皆さまはぜひご出席ください。 ご案内メールを4月28日(月)に発信しました。出欠のお返事を、5月11日(日)までに、下のURLからお願いします。(メールに添付し... -
「多言語で楽しく!」終了報告
3月29日(土)、きらっとで「多言語で楽しく!」を開催しました。昨年同様、英語・中国語・韓国語の3ヵ国語で、数字と簡単な動詞をサイコロを使いながらゲーム感覚で言語を体験するプログラムでした。参加人数は10人と少ないながらも、子どもたちは身体を... -
NIMIC通信 [No.277 2025年4月号-2]
1.参加者募集:アルビナさんが語る、バングラデシュ ミルクティーもカップもスイーツもアルビナさんのお手製です。 特別な時間をご一緒にいかがですか。 ・日時:5月10日(土) 14:00〜15:30 ・場所:イングビル2階第1会議室(南町5-6-18) ・参加費:100円... -
「江戸東京たてもの園見学とお花見交流会2025」報告
春分の日の3月20日、小金井公園で「江戸東京たてもの園」の見学とお花見交流会のイベントを開きました。穏やかな好天に恵まれ、当日の飛び入りを含め11名の外国人参加者が、たてもの園の案内ボランティアを含むNIMICのスタッフと、江戸から昭和までの様々... -
NIMIC通信 [No.276 2025年4月号-1]
1.NIMIC会員対象:日本語スピーチコンテスト2025実行委員ボランティア募集 10月5日(日)午後、コール田無で開催予定の「西東京市日本語スピーチコンテスト2025」の企画運営を担当する実行委員ボランティアを募集します。発表者や市民審査員の募集、サポ... -
NIMIC通信 [No.275 2025年3月号-2]
1.NIMICのホームページがリニューアルしました! NIMICのホームページが、よりスタイリッシュに生まれ変わりました。 https://www.nimic.jp/ 今回、構成から見直し、動線を改善するとともに、NIMICの様々な活動を、写真を多用して紹介するページを増や... -
多文化タイム・タイのお話 報告
2月8日(土)14時〜イングビル2階の会議室にて、西東京市在住のワナーサプダムロン・スワディーさんにタイのお話を伺いました。参加者は17名。今回は通訳の方のサポート付きで、タイティーとココナッツミルクを練り込んだ焼き菓子をお供に、ゆったりと質問...
12