NIMIC通信– category –
-
NIMIC通信 [No.267 2024年11号-2]
もくじ [1]お知らせ「NIMIC忘年会で会員と知り合おう!」[2] 2025年度の事業アイディア募集(会員限定)[3]外国人のための防災体験ツアー(東京都主催)[4]多文化キッズサロン懇親会報告[5]アスタセンターコートでのポスター展示報告[6]エッセイ:崔さんの... -
NIMIC通信 [No.266 2024年11号-1]
もくじ [1]西東京市民まつり・NIMICブースに大集合! [2]外国人生徒の都立高校受験について[3]自分だけの御朱印帳づくりワークショップ[4]多文化タイム「コペンハーゲンでの生活」終了[5]Nともの会 交流会の報告[6]エッセイ:シンガポール5[7]Book... -
NIMIC通信 [No.265 2024年10号-2]
もくじ [1]11/16外国人の参加者を募集「市内歴史ウォーキングで交流会」[2]通訳ボランティア募集「市内歴史ウォーキングで交流会」[3]11/9&10 市民まつりNIMICブース当日ボランティア募集[4]10/20アスタセンターコートでNIMICの活動紹介展示(共催)[5... -
NIMIC通信 [No.264 2024年10号-1]
もくじ [1]10/6西東京市日本語スピーチコンテスト2024 [2]10/19多文化タイム「コペンハーゲンでの生活」 [3]西東京市民まつり NIMICブース当日ボランティア募集[4]11/16外国人の参加者を募集「市内歴史ウォーキングで交流会」 [5]Come Com... -
NIMIC通信 [No.263 2024年9号-2]
もくじ [1]「西東京市日本語スピーチコンテスト2024」開催お知らせ[2]参加者募集:多文化タイム「コペンハーゲンでの生活」[3]多文化キッズサロン中学部 夏休み特別プログラム報告[4]多文化キッズサロン小学部 夏休み教室報告[5外国から来た保護者のため... -
NIMIC通信 [No.262 2024年9号-1]
もくじ [1]「西東京市日本語スピーチコンテスト2024」開催お知らせ [2]募集「『西東京市日本語スピーチコンテスト2024』当日ボランティア」 [3]子ども日本語教室中学部を市長が見学[4]エッセイ:シンガポール4 [5]Book:ウンム・アーザルのキッチン ▼───... -
NIMIC通信 [No.261 2024年8号-2]
もくじ [1]外国から来た保護者のための小学校入学前説明会 [2]日本語ボランティアフォローアップ講座のお知らせ [3]武蔵野大学日本語研修留学生の文化体験実施報告 [4]「ゆかたを着て夏まつり2024」報告 [5]エッセイ:崔さんのつれづれ日記(5... -
NIMIC通信 [No.260 2024年8月号-1]
もくじ [1]外国から来た保護者のための小学校入学前説明会[2]「多言語高校進学ガイダンス」に参加 [3]報告「日本語ボランティア入門講座 全8回5/18〜7/23」 [4]Book:なんで日本研究するの? ▼───────────────1.外国から来た保護者のための小学校入... -
NIMIC通信 [No.259 2024年7月号-2]
もくじ [1]「西東京市日本語スピーチコンテスト2024」発表者募集![2]NIMICのSNS担当ボランティア募集![3]留学生ホームビジット2024終了[4]エッセイ:崔さんのつれづれ日記(4) ▼────────────────1.「西東京市日本語スピーチコンテスト2024」発表者募... -
NIMIC通信 [No.258 2024年7月号-1]
もくじ [1]「西東京市日本語スピーチコンテスト2024」発表者募集![2]「西東京市日本語スピーチコンテスト2024」市民審査員募集![3]外国人の参加者を募集「ゆかたを着て夏まつり2024」[4]エッセイ:シンガポール3[5]Book:移民の子どもの隣に座る~大阪...