webfR9Cc53fZHc9– Author –
-
多文化タイム「スワディさんに聞く 微笑みの国タイのお話」
タイティーとお菓子をお供に、タイへ想いを馳せましょう。タイダンスの手の動きも少し学べます。 ・日時:2月8日(土) 14:00〜15:30・場所:イングビル2階第二会議室(南町5-6-18)・参加費:100円(当日現金でお支払いください)・定員:10名(先着順)以下のフ... -
NIMIC通信 [No.271 2025年1月号-2]
もくじ [1]多文化タイム「スワディさんに聞く 微笑みの国タイのお話」 [2]留学生ホームビジット運営ボランティア募集 [3]NPO市民フェスティバルにご参加ください [4]多文化キッズサロン・子ども日本語教室小学部「お楽しみ会」報告 [5]多文化キッズサロン... -
NIMIC通信 [No.270 2025年1月号-1]
もくじ [1]NIMIC新年のごあいさつ [2]外国から来た保護者のための小学校入学前説明会 [3]西東京市総合防災訓練にご参加ください! [4]在住外国人対象「日本のお正月を体験しよう」 [5]子ども日本語ボランティアフォローアップ講座参加者募集 [6]2025... -
NIMIC通信 [No.269 2024年12月号-2]
もくじ [1]外国から来た保護者のための小学校入学前説明会 [2]西東京市総合防災訓練・NIMICテントのボランティア募集 [3]日本語スピーチコンテスト2024記録誌完成・近日公開 [4] 2025年度の事業アイディア募集(会員限定) [5]エッセイ:崔さ... -
NIMIC通信 [No.268 2024年12月号-1]
在住外国人対象「日本のお正月を体験しよう」 ★周囲の外国人のみなさんにお伝えください。日本のいろいろな種類のお餅(雑煮、あんこ、きなこ等)を皆で準備し、食べます。その後に日本の伝統的なお正月遊び(すごろく、福笑い、かるた等)と書き初めをし... -
NIMIC通信 [No.267 2024年11号-2]
もくじ [1]お知らせ「NIMIC忘年会で会員と知り合おう!」[2] 2025年度の事業アイディア募集(会員限定)[3]外国人のための防災体験ツアー(東京都主催)[4]多文化キッズサロン懇親会報告[5]アスタセンターコートでのポスター展示報告[6]エッセイ:崔さんの... -
NIMIC通信 [No.266 2024年11号-1]
もくじ [1]西東京市民まつり・NIMICブースに大集合! [2]外国人生徒の都立高校受験について[3]自分だけの御朱印帳づくりワークショップ[4]多文化タイム「コペンハーゲンでの生活」終了[5]Nともの会 交流会の報告[6]エッセイ:シンガポール5[7]Book... -
NIMIC通信 [No.265 2024年10号-2]
もくじ [1]11/16外国人の参加者を募集「市内歴史ウォーキングで交流会」[2]通訳ボランティア募集「市内歴史ウォーキングで交流会」[3]11/9&10 市民まつりNIMICブース当日ボランティア募集[4]10/20アスタセンターコートでNIMICの活動紹介展示(共催)[5... -
NIMIC通信 [No.264 2024年10号-1]
もくじ [1]10/6西東京市日本語スピーチコンテスト2024 [2]10/19多文化タイム「コペンハーゲンでの生活」 [3]西東京市民まつり NIMICブース当日ボランティア募集[4]11/16外国人の参加者を募集「市内歴史ウォーキングで交流会」 [5]Come Com... -
NIMIC通信 [No.263 2024年9号-2]
もくじ [1]「西東京市日本語スピーチコンテスト2024」開催お知らせ[2]参加者募集:多文化タイム「コペンハーゲンでの生活」[3]多文化キッズサロン中学部 夏休み特別プログラム報告[4]多文化キッズサロン小学部 夏休み教室報告[5外国から来た保護者のため...