「西東京市(にしとうきょうし) 日本語(にほんご)スピーチコンテスト2025」 イベントのおしらせ

10がつ5日いつかにち)に、日本にほんスピーチコンテストをおこないました。 発表はっぴょうしたひとは、9にんでした。 「ども日本語にほんご教室きょうしつ」の小学生しょうがくせい中学生ちゅうがくせいからも、3にんがメッセージをはなしました。 市民しみん審査しんさいん5にんと、特別とくべつ審査しんさいん3にん参加さんかしました。 会場かいじょうには、90にんぐらいのおきゃくさんがきました。
市長しちょうしょう:ミャンマー出身しゅっしんピョピョカイさん
武蔵野むさしの大学だいがく 学長がくちょうしょう:モンゴル出身しゅっしん ダシニャム シャダウさん
• NIMICしょう:インドネシア出身しゅっしん アンドレ アディティヤさん
コンテストのあと、交流こうりゅうかいをしました。 70にん参加さんかして、みんなではなしをして、たのしい時間じかんになりました。 おきゃくさんアンケートでは、 「みなさんのチャレンジはすばらしい」「多文化たぶんか共生きょうせいについてかんがえる良いきっかけになった」 など、うれしいこえをたくさんもらいました。 スタッフ一同いちどう、とてもうれしくおもいます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次